-
未分類
ゴン太は2020年4月10日生まれの2歳と2ヶ月。今ではすっかり成犬になりましたが、Googleフォトの履歴から家に来たときぐらいの写真がありました。ゴン太と一緒にドライブに出かけている一コマです。幼いときに、色々なところにドライブに行ったこともあり、今では大のドライブ好き!はや、ゴン太も2歳を過ぎ、すっかり青年として立派に育っております。日々ゴン太と一緒にいられるこ…
-
未分類
肥料爆上がり!全農が2022年5月31日付けで肥料価格改定通知!(HPにて)全農が5月31日付けで6月から10月期の肥料価格改定を行っ…
-
未分類
一昨年暮れにFileMakerなるソフトを購入。以前より仕事で使えて、エクセルでは物足りなさを補完してくれるようなソフトを探していた。ACCESSはちと敷居が…
-
未分類
朝の静けさ五月も最終日です。日の出は4時40分。6月10日頃が一番早く4時35分日の出となります。4時起き、4時15分より、犬のゴン太と散歩。ゴン太も心得たも…
-
未分類
早朝の東の空早朝4時10分頃。日の出は4時51分。月もしっかりと確認出来ます。40分も前にはこの明るさがあります。(写真ではかなり暗く見えます…
-
未分類
2020年4月10日生まれ。早くも一年を過ぎました。ゴン太の成長は著しく現在の体重は39kgにもなっております。普段、ゴン太といるだけではその大きさは…
-
未分類
今までの農家とは生産者という見方の印象が強い。一般的にはこう見られているだろうし、事実、農作物を生産しているから農家(生産者)ということになる。この農家=生産…
-
未分類
GPSを使った自動運転の田植え機やトラクターなどの記事を読むと、自動車よりも農業機械の方が、時代の先を行っているようで、農業が時代の最先端なんて言う時が来るか…
-
未分類
農業犬 ゴン太(ラブラドールレトリバー)無事に1歳を迎えました。NanoFarmに来たときは体重も3kg弱でしたが、この一年で体重も30kgを超える大きさ…
-
農業
農業の面白さ【魅力】を考えてみる。作る喜び・成長する楽しみ・販売する楽しみ・思考の楽しさではないだろうか?一般的な農業のイメージからは想像しにくいかもしれな…
Copyright © 新城市の農業を元気に楽しくするNanoFarm All rights reserved.