未分類

農家が目指すべき農業の到達点

今までの農家とは生産者という見方の印象が強い。一般的にはこう見られているだろうし、事実、農作物を生産しているから農家(生産者)ということになる。この農家=生産者という概念は、あくまで作る専門家といったニュアンスの意味合いが非常に強い。現に田舎の農業は今でもこの意味合いが強い。しかし、これからの農家は企画・生産・販売・物流etcと、より広範囲のスキルが要求されている。ものを作れば売れる時代はとうの昔。生産戦略・販売戦略・物流戦略・人材確保と育成など、農業をやるためには広範囲の知識が要求される。

なぜ必要になるかと言われると、すなわち「自ら価格決定権を有する」ことに尽きる。

価格決定権を持つということは、自ら販売する力が必要である。農家にとって日々の作業で忙殺される中、こんな時間が取れるのだろうか。ここに人財(人材ではない。)が必要不可欠となる。この人財を活かすためにはしっかりとした対価(給与・報酬)という形で還元する必要がある。ここで重要なのが価格決定権の有無である。

また面白いことに、農業はビジネスの全てが詰まっている。だからこそ農業は難しいし、実にやり甲斐のある仕事であると実感している。あと重要に思う点は洞察する力・行動力・人間力である。将来を見据えて今、何をすべきかを見定める力・ダメかダメじゃないかはやってみないと分からない。それにビジョンや姿勢に対し人が集まってくることではないでしょうか。農業にはそれだけの魅力があると確信している。だから、生産だけじゃなく全ての要素が詰まっている。

着眼点の一つに価格決定権である。自分の作ったものに自分で価格を付けられるか?これこそが、今後農家の目指すべき到達点ではないか。現代における市場経済で重要な着眼点である。一つのものを突き詰め、俯瞰的に見渡す。これが出来れば鬼に金棒。農家の方は是非価格決定権が自分にあるのかを考えてもらいたい。もし付けられないのなら、なぜ?自分で値段が付けられないのかをと・・・。

野々村曰く前のページ

ゴン太くんの写真次のページ

関連記事

  1. 未分類

    農業用の肥料爆上がり

    肥料爆上がり!全農が2022年5月31日付けで肥料価格改…

  2. 未分類

    ねぎ 軟腐病発生

    ここ最近の天候不順によりネギの軟腐病が発生しました。天候の変化が激し…

  3. 未分類

    地域の農業

    今後、5年で地域農業が大きく変化するだろう。…

  4. 未分類

    農家のお手伝い(募集)

     長期に農業の出来る方・したい方 作業内容:出荷作業(ネギ洗…

  5. ゴン太

    新たな仲間が増えました。

    ゴン太君は、2020年4月10日生まれの男の子です。農業犬としてデビ…

  6. 未分類

    台風21号接近(9月3日)

    非常に強い台風21号接近。今現在の中心気圧945hPa。進路の右側に…

2021年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  1. ゴン太

    農業犬ごん太の復帰
  2. 未分類

    早朝散歩から得られるもの
  3. 未分類

    8月13日は新城花火大会
  4. 未分類

    農業者の集いを開催
  5. 未分類

    早朝散歩
PAGE TOP